2/02/2008

Challenge Day チャレンジデイ


So, my life has been hectic, and a week has been passing by as I blink. I am trying to be present in each moment, but it just seems difficult as I have so many things that I need to think ahead. So, I breathe. I close my eyes for a moment and try to feel gravity of this planet, grounding myself.

On January 22nd and 23rd, Loren, I, and our two friends went to Oahu to attend Challenge Day as volunteers. Loren and I have been fascinated with this program called Challenge Day. This was Loren's fifth or sixth time to volunteer, and it was my second time.

Challenge Day is a program developed for intermediate and high school students to appreciate each other. Through various activities, students recognize how much they all experienced pain, discrimination, alienation, and bullying in their lives. According to Loren, by doing so, it facilitates transformation in them to realize to be the change they want to see in the world like Mahatma Gandhi said.

My first time to ever experience Challenge Day was when I volunteered at Lokelani Intermediate School last summer. Seeing how much pain those young students were already going through at their young age was a heart breaking. At the same time, I was inspired to see those hurt children started to open their hearts a little by little and brought shine on their eyes again.

Challenge Day starts off with fun activities that help students to get loosened with each other. Through those activities, they gradually create a safe atmosphere for themselves to be who they are. There are two facilitators who are professionally trained to carry an all-day long Challenge Day. By the time they do a power shuffle, most of the students are in tears. Adult volunteers are there to hold the space for students, not to teach them or advise them.

When Loren told me that there would be a Challenge Day at Kalaheo High School in Kailua, I told him that I wanted to volunteer again.

Volunteers do not get paid, and for us, we paid the airfare, rental car, hotel, and food on our own. However, for us, we knew that the experience we would get would worth them.
We volunteered for two days, and two of our friends enjoyed their first experience of Challenge Day as well. It is hard to experience what Challenge Day is like. The best way to learn is to be a volunteer for a day. Another way is to watch a short movie about it :)



(Photo above: Kahaleo High Schoo's gym where Challenge Day was held.)

--------------------------------Japanese-------------------------------

そう、最近は私の生活はひっちゃかめっちゃかなことになっておりまして、一週間は瞬きするうちに過ぎていきます。なので、今この瞬間に存在することに集中しようとするのですが、色々と前もって考えないといけないことがあって、なかなか難しいのであります。なので深呼吸をします。目を閉じて、この星の重力を感じるようにして、そうやって自分をグラウンド(ふわふわ浮かないように、大地にしっかり足をつけられるように)させてます。

1月の22日と23日に、ローレンと私、それから私たちの友達二人と一緒にチャレンジ・デイにボランティアとして参加するためにオアフに行ってきました。ローレンと私はこのチャレンジ・デイというプログラムに魅了されており、今回はローレンは六回目のボランティア、私は二回目のボランティアでした。

チャレンジ・デイは中学、高校の年代の子供たちがお互いを尊敬し合えるように作られたプログラムです。いくつかのアクティビティを通じて、痛み、差別、隔離、いじめををどれだけみんな経験したことがあるか気付きます。これらの経験を通じて、子供たちに変容が起き、マハトマ・ガンディーが言ったように世界に見たい変化に自分自身がなることが大切だということを学びとっていきます。

私が一番最初にチャレンジ・デイを経験したのは昨年の夏にロケラニ中学校でボランティアをしたときのことでした。彼らのような若い年で既にどれだけの痛みを経験しているかを知ることは、心痛むものでした。同時に彼らが少しずつ心を開いて、目の輝きを取り戻すのを目の当たりに出来、感動したのです。

チャレンジ・デイは沢山の楽しいアクティビティで始まり、生徒たちは今まで話したことがなかった生徒と話したりすることによって打ち解けていきます。そして彼らが彼らのままでいられる安全な雰囲気を作っていきます。このチャレンジ・デイには訓練されたファシリテーター(参加者の心の動きや状況を見ながら、実際にプログラムを進行して行く人)が二人います。午後のパワーシャッフルというアクティビティをする頃には生徒たちは涙、涙になっています。大人のボランティアたちは生徒たちのためにその場の空気を保持するためにあり、子供たちに何か知恵を授けるためでもアドバイスをあげるためでもありません。

ローレンからオアフ島のカイルアにあるカラヘオ高校でチャレンジ・デイがあると聞いたときには、「またボランティアしたいな!」と言いました。

ボランティアの人たちは何かもらえるわけでもお給料をもらえるわけでもありません。私たちの場合はオアフ島への往復航空券、レンタルカー料金、ホテル代(一泊)、食事代など自分たちで払いました。それだけ私たちにとっては価値のあるものなのです。

私たちの友達二人も、彼らたちにとって初めてのチャレンジ・デイに感動して、その経験を楽しめたようです。チャレンジ・デイがどんなものか説明するのは難しいです。一番良い方法はボランティアしてみることですね。それともう一つの方法は短いビデオを見てみることかな。



(写真上:カラヘオ高校の体育館。チャレンジ・デイが行われたところです。)

No comments: